06.24.2020

SONY Xperia1ⅡのAI機能とは?

Xperia1Ⅱの優れている点が、AIによるリアルタイムの瞳フォーカスという機能です。AIが瞳に反応して、美しい写真を自動で撮ってくれる機能です。写真を撮影した時に、瞳が綺麗に撮れると顔全体に立体感が生まれ、更に美しい写真を撮ることができます。SONYはこの瞳フォーカス機能を、人間だけでなく玩具で遊ぶ猫のビデオ撮影をしてそうです。これにより、私達人間はもちろん猫や犬などのペットの写真を撮る時も瞳を感知して綺麗に撮ってくれるということが分かります。普段からスマホでよく人物撮影をされる方は、是非参考にしてみてください。カメラは、16ミリ24ミリ70ミリの異なる三つの焦点レンズを搭載し、超広角撮影はもちろん、背景をぼかすオシャレなポートレート撮影まで様々な撮影を楽しむことができます。SNSにアップされる方は、是非こうしたXperia1ⅡならではのAI機能、ポートレートモードを楽しんでみてください。

06.22.2020

Xperia L4はマルチウィンドウ対応!

スマホを使ってよく調べものをされる方や、動画を見ながら作業することが多い方に「Xperia L4」をお勧めしたいと思います。L4はアスペクト比21:9の縦長ディスプレイになっており、二つのアプリを同時に開くことができます。例えば、動画を見ながら検索したり、動画を見ながらSNSでメッセージのやり取りをすることができます。この機能を使えば、主婦に嬉しい音楽を聴きながら料理のメニューを検索することもできますし、学生であれば英語の発音を確認しながら、単語の意味を調べるといったマルチな使い方を楽しめます。また便利な「サイドセンス機能」を搭載しているので、好みのアプリへ気軽にアクセスできる点も魅力です。スマホを片手に本体画面の横に搭載されているボタンを押すだけで、サイドセンスメニューが表示され、頻繁に使うアプリの起動を簡単することが出来る機能です。朝など何かと忙しい毎日に、こうした便利な機能が付いているとスムーズに使えるのでおすすめです。

06.18.2020

Motorola Moto G Stylusには追跡機能付き!

ペン付きスマホとして注目を集めているモトローラの最新スマホ「Motorola Moto G Stylus」には、スタイラスペンが付属しています。ペン付きだと便利な反面、落としてしまわないか無くさないか、といった心配をされる方も多いかもしれません。そんな方にも安心して使えるように、専用のアプリ「Moto Note」を使用して使うと、最後にペンが取り出された場所や時間の記録、しばらく戻さずにそのままにしていると自動で通知されるようになっています。これなら、例え本体に戻さずに使用しても問題自動で通知してくれるので安心ですね。モトローラは、こうしたユーザーが実際にどのような場面でどう使うか、どんな機能があればより便利で使いやすいかというニーズをしっかり掴んでいます。もし、ペン付きのスマホを試してみたいけど心配があるという方は、是非Motorola Moto G Stylusを検討してみてください。

06.16.2020

Galaxy Z Flipとは?

Galaxy Z Flipは、2019年にSamsungから発売されたディスプレイごと折りたためる、スマートフォンの印象を大きく変えた「GalaxyFold」の後継機となります。気になるSocは、snapdragon855を搭載、残念ながら最新の865ではないようですがそれでもかなりハイスペックなスマートフォンになることは間違いないでしょう。またディスプレイには、薄型ガラスとされる「Samsung Ultra Thin Glass」を採用し、今までのものよりも薄型になることで、耐久性が改善される模様です。ただ、折りたたむ時に画面中央部分には折り目のしわがつきます。折り畳み式ならではの特徴なので、最初は気になる方も多いかもしれませんが、慣れれば問題ありません。また画面を折りたたんだままでも使用できる、約1.0インチの小型ディスプレイを搭載し、見易さや操作性にも気を配ったデザインとなっています。

06.14.2020

LG G8X ThinQにできないこと!

二画面スマホなら、どんなことも同時に行えるというイメージがありますが、LG G8X ThinQにもできないことがあります。これから購入を考えている方は、こちらも合わせて検討してみてください。例えば、Amazonプライムビデオなどの動画とゲームを同時に起動させて視聴することはできません。またミュージックアプリを起動させながらのゲームプレイもできません。音楽を聴くか、ゲームをするかのどちらかだと思ってください。ただし音の出るゲームなら二画面同時に起動させてもプレイすることはできます。ただし、どうしても音楽を聴きながらプレイを楽しみたいという方には、バッググランド再生として音楽を再生すればゲームをプレイしながら楽しむことができます。もし二画面スマホとしてケースを装着していても、メインディスプレイだけを表示したい場合、サブディスプレイに画面を表示させないようにすることもできます。設定から「デュアルスクリーンOFF」をタップするだけで、ムダに電力を消費することもありません。

06.10.2020

AQUOS zero2とは?

AQUOS zero2は、2019年冬モデルとして発売されるAQUOSシリーズ最新のスマートフォンです。発売日は、まだ発表されていないので2020年1月が2月になるかもしれません。もしいち早く購入したい方は、公式HPをこまめにチェックして予約しておくと安心です。Zero2の一番の特徴は、何といっても140gの超軽量ボディに四倍速のディスプレイで今までにない異次元の操作体験ができる点です。マグネシウム合金フレームを採用していることで、軽量なのに超強度で頑丈なボディを作り出します。これだけ軽量だと、スペックが気になるところですが、防水・防塵加工にも対応、さらに大画面スクリーンで大容量電池を搭載する今までにないハイスペックなスマホとなっています。今までのスマホは、どうしてもスペックが高くなればなるほど重たくなる、というイメージを持っている方も多いのですがAQUOS zero2はそうしたイメージを変える新しいスマートフォンです。

06.8.2020

やっぱりAQUOS sense3は人気!

2019年11月に発売された、AQUOS sense3はその使いやすさとシンプルなデザインで人気を集めています。特に4000mAhの大容量バッテリーは、非常に長くもつので外出先でも安心して使うことができます。一度の充電で2日は持ちます。秘訣は、AQUOSsense3の省エネIGZOにあります。これは、LEDバックライトの消費電力を抑えてくれる機能です。アプリを起動したり、画面を表示する時の画面の書き換えを抑制することで静止画表示での消費電力の消費を抑えてくれます。大容量バッテリーと省エネIGZOの相乗効果で、さらに長持ちするスマホへと生まれ変わりました。とにかく毎回充電するのが面倒な方、朝忙しくてついつい充電するのを忘れてしまう、という方におすすめです。また画面も見やすく操作しやすいディスプレイになっているので、初めてスマホを使う方にもおすすめです。バッテリー持ちの良いスマホをお探しの方、是非検討してみてくださいね。

06.6.2020

スターウォーズスぺシャルエディションが凄い!

人気のgalaxyシリーズに今回新しく登場する2000台の限定モデル「スターウォーズスペシャルエディション」が早くも注目を集めています。発売は、2019年12月13日、カイロレンやシストルーパーなどの壁紙となっており、スターウォーズの世界観をそのままスマホにデザインしたオシャレな限定モデルとなっています。更にスマホを操作した時になる操作音や、電話をかけた時になる着信音もスターウォーズの効果音になっているので見た目だけでなく、毎日の操作も楽しくなりそうです。またSペンを抜くたびにライトセーバーの音がなるというなんとも細部まで表現した、スターウォーズエディションの新スマホとなっています。またイヤフォンケースもスターウォーズのデザインが施されたスペシャルパッケージとなっています。もちろん顔認証や指紋認証にも対応しているので、セキュリティーが気になるという方も安心して使うことができます。おしゃれなドコモ限定のデザインです、是非検討してみてはいかがでしょうか。

06.2.2020

galaxy S11のデザインは?

韓国のサムスンが発表した次期スマートフォン「galaxyS11」のデザインが気になっている方も多いでしょう。今までのスマホとは違う点は、全面カメラが画面中央に移動している点や、イヤフォンジャックが搭載されていない点などが挙げられます。また電源ボタンや音量調節ボタンも本体右側面に移動していることから、前モデルと比較して大きくデザインに変化があることが分かります。これらの違いは、galaxyシリーズを愛用してきた方にとっては使いにくいと感じる方もいるかもしれません。もし、次に購入するならgalaxyシリーズが良いという方は、発売されてから実際に手にとって確認してみるといいですね。ただしまだ海外での情報として流れている段階なので、正式な発表があるまで待っていた方がいいですね。そしてbixby専用ボタンも削除されているなど、今までと違うデザインとなっているのは確実です。公式HPを随時チェックしながら、どんなデザインなのか是非確認しておくと安心ですね。

05.31.2020

arrows Jの発売日はいつ?

2019年秋モデルとして、じゃぱネットたかたから発表された「arrowsJ」は、富士通製で10月1日に発売されました。楽天モバイルから発売されたarrowsRXと近いスペックを搭載しています。スマホ初心者の方でも使いやすく快適に操作できるよう至るところに工夫がされています。例えば、ホームボタンの数が22ボタンから16ボタンになるなど文字入力のボタン数を極力少なくすることで、見やすくなっています。どのボタンを押したらいいかわからない、という方も安心して使えるように表記は全て日本語のみとなっています。ローマ字が一つでも入ると、よくわからないという方も安心して使うことができます。複雑なボタンがないので、操作に迷う時間がなく快適に使えます。もし気になる方は、実際に店舗に置いているJを手に取って試してみてください。ボタンも大きく押しやすいので、初めての方でもすぐに使えるようになっています。通常ホームが使いづらいなと感じたら、シンプルフォームに変えて使いやすくしてみることもできます。既に発売されているので是非、チェックしてみましょう。